桜も満開を過ぎて・・・
気温も20度を越す毎日になると
気分はもうすっかり春。
道のシバザクラも満開。
今朝、穫れたての首折れハガツオを頂いたので
3枚に下ろして皆で分けたら、真子が入っていたので
田舎から届いた筍と炊いて、
お刺身と空豆で作ったスフレ風ポタージュで春のご馳走になりました。

空豆は大きな袋に満杯でたったの250円。
小さめのザル一杯分の豆が取れたので、
パスタのトッピングに使ったあと、残りをスープで炊いて
卵と出汁をちょっぴり入れて蒸し焼き。
カップの上の方はスフレ。
下の方は熱々のポタージュ。
季節の日替わりに使えそう♪
お客さんは1人しかいないけど(笑)
季節の香りは五感を呼び覚ます感じがします。
首折れのハガツオも、ピカピカでプリプリで美味しゅうございました。
お仕事をしていて、こういうお土産を頂けることは
本当に有り難いことです。
ご馳走さまでした♪
スポンサーサイト